省は話す

前書き

第06号, 2020

前書き

インドの展望 |著者

第06号, 2020


インドは72回目の共和国記念日を迎え、ニューデリーのシンボルであるラジパスで国旗の掲揚とパレードが行われました。今年の祝典は、一連の「初」の出来事によってさらに特別なものとなりました。インド初の女性戦闘機パイロット...

インドは72回目の共和国記念日を迎え、ニューデリーのシンボルであるラジパスで国旗の掲揚とパレードが行われました。今年の祝典は、一連の「初」の出来事によってさらに特別なものとなりました。インド初の女性戦闘機パイロットやアンダマン·ニコバル諸島に配備された部隊の紹介から、ラファール戦闘機の壮観なフライパスト、新たに設立されたラダック連邦準州の展示まで、様々なイベントが行われました。

今回の「India Perspectives」では、2021326日の独立50周年記念日を控えたバングラデシュとインドの歴史的な関係を掘り下げました。202012月に開催されたバーチャル会談の中で、インドのナレンドラ·モディ首相とバングラデシュのシェイク·ハシーナ首相は、国境警備を強化し、両国間のマルチモーダルな国境接続を促進するという、より深い関与とビジョンを追求することを改めて約束しました。また、今年は1971年の対パキスタン戦争におけるインドの勝利から50年を迎える年であり、1年に渡る「黄金の勝利」の記念行事として祝われています。

モディ首相のリーダーシップの下、インドは世界の外交の中心的な舞台に立っています。これは、気候変動との戦いにおけるインドの「世界への贈り物」として、モディ首相が賞賛した国際ソーラーアライアンス(ISA)の成功に支えられています。化石燃料への依存度の低下を緩和することを目的としたこの条約に基づく組織は、国連の全加盟国からの加盟を募ることにより、普遍化に向けて進んできました。私たちは、ISAの重要性の高まり、特にパンデミックの後、この組織が医療分野における太陽エネルギーの展開に特化したイニシアティブであるISA CARESをどのように設立したかについて、より深く掘り下げていきます。

また、上海協力機構(SCO)首脳会議サミットにおいて、モディ首相が地域の平和、安全保障、繁栄に対する国の確固たる信念を繰り返し表明したことにも注目しています。コンクラーベでの演説でモディ首相は、世界的なパンデミックから回復しつつある世界に対応するために、改革された多国間主義の必要性を強調しました。

さらに、2024年までに国内のすべての農村世帯に機能的な家庭用水道の接続を提供することを目的とした、政府の主要プログラムの一つであるジャー·ジーヴァン·ミッションを紹介しています。また、ヒマラヤ山脈にある世界最長の高高度トンネルであるアタルトンネルの完成という最近の成果にも注目します。絵のように美しいマナリの町とヒマーチャル·プラデーシュ州の境界州にあるラハウルスピティバレーを結ぶこのエンジニアリングの偉業と、その戦略的重要性を分析します。

インドがいかに世界中の人々にインスピレーションを与えているかを示す生きた例として、マハトマ·ガンジーの自由闘争のシンボルであるカーディを広めているメキシコの先住民族サポテカ族のコミュニティについても紹介します。メキシコでの運動の背後にあるこの人物、マーク·ブラウンは、マハトマの哲学を用いた、彼の実験について語っています。また、ペルソナの部では、伝説の俳優スミートラ·チャタジーに敬意を表し、彼の突然の死がインド映画、特にベンガル映画と演劇の分野で、インド映画の布地に計り知れない空白を残したことを紹介します。 

 

アヌラーグ·スリヴァスタヴァ

 

error: Content is protected !!